第36回東京国際映画祭<見どころ紹介>ユース編。少年・少女向けに選定されていながら、実は、映画祭のダークホース的作品が並ぶ、通好みのラインナップ

2023年10月22日日曜日

映画祭 東京国際映画祭

t f B! P L
東京国際映画祭2022開場の様子写真
昨年(2022年)の第35回東京国際映画祭の様子 撮影:「Lifewithmovies」編集部

 2023年10月23日(月)から11月1日(水)まで、日本国内で唯一の国際映画製作者連盟公認の映画祭「第36回東京国際映画祭」が始まります。

この映画祭は、日本映画界にとって、もっとも需要で、注目される映画祭であり、最大の映画祭でもありますので、「Lifewithmovies」編集部も、毎年、取材させていただいていると同時に、もっとも楽しみにしている映画祭です。

今回から、数回に分けて、編集部の注目する作品を、独断と偏見により、紹介していきます。

東京国際映画祭とは
第36回を迎える東京国際映画祭(以下 TIFF)は、日本で唯一の国際映画製作者連盟※公認の国際映画祭です。1985年、日本ではじめて大規模な映画の祭典として誕生し、アジア最大級の国際映画祭として、東京(日比谷・銀座・有楽町)を舞台に、世界中から優れた映画が集まり、国内外の映画人、映画ファンが新たな才能とその感動に出会い、交流する場である。※国際映画製作者連盟https://fiapf.org/):世界の映画産業、国際映画祭の諸問題を改善し、検討する国際機関。パリに本部を置き、世界29か国・37の映画製作者団体(2023年10月現在)が加盟している。 

ユース部門からご紹介

この部門は、国際映画祭で評価された作品の中で、高校生世代が刺激を受けて欲しい作品を上映する部門ですが、一般の映画ファンの方も必見の強力な作品がラインナップしています。

過去には、第33回(2020年)セバスチャン・リフシッツ監督の『リトルガール』ミッシェル・オスロ監督の『ディリリとパリの時間旅行』が、第34回(2021年)では、(関係者の間では、実は一番話題となっていた気がしている(笑))アンドレア・アーノルド監督の『牛』、昨年、第35回は、ルート・マダー監督のカトリック系の寄宿舎を舞台にしたホラー『セルヴィアム-私は仕える-』等が上映されている。

『牛』場面写真
(C) Kate Kirkwood ※アンドレア・アーノルド監督の『牛』。印象に残りすぎるぐらい刺激的な作品でした。

今年のラインナップもアツい

『私たちの世界』

『私たちの世界』場面写真その1
(C)OREZANE FILMS - QUAD+TEN - GAUMONT

セバスチャン・マルニエ監督『スクールズ・アウト』(フランス映画祭2019で上映)や、セリーヌ・シアマ監督『燃ゆる女の肖像』のソフィ役などで注目され、オードレイ・ディヴァン監督『あのこと』にも出演したルアナ・バイアミ長編監督第2作

この作品は、ルアナ・バイアミ監督のルーツである、コソボ共和国が舞台。コソボ紛争後、独立(2008年)の前夜である2007年、自由な生活を求めて、首都プリシュティナ大学へ進学した2人の女性が主人公の物語。

『私たちの世界』場面写真その2
(C)OREZANE FILMS - QUAD+TEN - GAUMONT

未だ、政治的に安定していない国内情勢の中で、彼女たちと大学の同級生たちには、どのような現実が待っているのだろう。

この作品は、ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ・エクストラ部門で上映されています。

『私たちの世界』

監督:ルアナ・バイラミ
キャスト:エルサ・マラ、アルビナ・クラスニチ
95分/2023年/コソボ/フランス

『私たちの世界』Phantom Youth 東京国際映画祭作品紹介ページ
https://2023.tiff-jp.net/ja/lineup/film/3608YUT01

『白い小船』

『白い小船』場面写真その1
(C)The Seventh Art Pictures
ゴン・ズーハン監督の初長編作品にして、いきなり、カンヌ国際映画祭監督週間で上映された作品。舞台は、中国北東部の街ハルピン。母親が単身赴任することになり、離婚した父親と過ごすことになった15歳の少女シェン。父親が経営する写真館の店員の娘ミンメイとの出会いが彼女を大きく変える、という話らしい。
『白い小船』場面写真その2
(C)OREZANE FILMS - QUAD+TEN - GAUMONT

中国では、短編で実績があれば、初長編であっても、製作費が大きく投資されるケースもあるという。このままでは、日本はどんどん置いていかれるばかりかもしれない。それぐらい、勢いがありますね。

また、韓国映画も中国映画も、自分達の国以外での上映、評価を視野に入れた作品が多く生み出されているのも、海外での活躍の要因の一つだろう。東京国際映画祭では、この作品のように、世界の新鋭作品も上映されますので、高校生だけでなく、大学生や新人監督も観て欲しい。シネコンで上映される作品だけでは、世界が狭くなってしまう

『白い小船』

監督:ゴン・ズーハン
キャスト:ジョウ・メイジュン、ホアン・ズーチー
91分//2023年/中国

『白い小船』A Song Sung Blue 東京国際映画祭作品紹介ページ
https://2023.tiff-jp.net/ja/lineup/film/3608YUT03

『パワー・アレイ』

『パワー・アレイ』場面写真その1

ブラジルのリラ・ハラ監督の初長編作品にして、こちらはカンヌ国際映画祭批評家週間で国際批評家連盟賞を受賞した作品。選手権の前日に妊娠が発覚した女子バレーボール選手ソフィアが主人公。ブラジルでは、中絶が法的に認められていないため、父親の助けを借りて、違法中絶の方法を模索するという物語。
『パワー・アレイ』場面写真その2

中絶が法的に認められていない国や時代を舞台にした作品が増えてきた印象で、前述のオードレイ・ディヴァン監督『あのこと』エリザ・ヒットマン監督の『17歳の瞳に映る世界』が、その系譜にあたるでしょうか。

他方で、アスリートが望まない妊娠をして、という「アスリートと妊娠」というテーマでいくと、今年のSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023で紹介されていた、ノエミ・ヴェロニカ・サコニー監督の『シックス・ウィークス』(日本未配給)が、ハンガリーの卓球選手の妊娠と出産を描いていました。

『パワー・アレイ』

監督:リラ・ハラ
キャスト:アヨミ・ドメニカ、ロロ・バルドー、グレイセ・パソー
100分/2023年/ブラジル/フランス/ウルグアイ

『パワー・アレイ』Power Alley 東京国際映画祭作品紹介ページ
https://2023.tiff-jp.net/ja/lineup/film/3608YUT02

さて、世界の最新映画が紹介され、映画ファンや、映画監督、俳優など映画関係者が集まる第36回東京国際映画祭は、10月23日(月)~11月1日(水)の10日間、開催されます。いままでに参加されたことのない方も、一度、気軽に足を運んでみて欲しいです。

特に、この部門は、高校生や大学生、映画製作にチャレンジする若い方に観て欲しい。東京国際映画祭は、当日学生であれば、500円で観られる入場料金になっているので、チェックしてみてください。

編集部は、毎日、会場にいますので、ぜひ、同じ空気、同じ空間で映画を楽しみましょう。現地の様子は、毎日、X(旧twitter)のアカウントhttps://twitter.com/with_moviesからお届けしますので、参考にしてください。

第36回東京国際映画祭
会期:2023年10月23日~11月1日
公式サイト:
https://2023.tiff-jp.net/

東京国際映画祭2023ポスター画像







サイト運営

自分の写真
映画情報「Life with movies」編集部公式サイト。最新映画や映画祭、舞台挨拶のほか、編集部による過去映画トピックスをお届けします。 twitterアカウント:@with_movies

QooQ